2022年度第1回「会員交流会」の開催 ご案内
2022年度第1回「会員交流会」の開催
(主催)公益社団法人 東京都山岳連盟
2022年度第1回東京都山岳連盟会員交流会をオンライン(Zoom)で開催します。
交流会の第1部 講演会は、 “「山のグレーディング」を読み解く!―登山の運動生理学入門―” と題して、東京大学大学院教育学研究科で特任講師を務め、都岳連専門委員でもある日高一郎さんにお話しいただきます。
安全登山のために、山のグレーディングの考え方を知って、自分の体力に合う山を選び、安全登山をしていただければと思います。
交流会の第2部では、グループに分かれて、各自飲み物(アルコール可)を用意して山の話で盛り上がりましょう。
今年もコロナで翻弄された1年でしたが、昨年よりは山に行く機会も増えたのではないかと思われます。この1年を振り返って山仲間と語り合いましょう。ご参加をお待ちしています。
実施内容・スケジュール |
〇日時 11月17日(木)19:00~21:00頃まで
〇対象者 都岳連個人会員、都岳連加盟団体会員
〇内容
第1部「山のグレーディング」を読み解く!―登山の運動生理学入門― 講習会
【時間】 1時間程度
【内容】
「山のグレーディング」は登山ルートの難易度を数値化したもので、登山者が力量にあった山選びをおこなうための指標です。現在10県・1山系の962ルートのデータが公開されています。この講義では運動生理学の観点から、山のグレーディングの「一歩進んだ」使い方を解説します。
• 運動の「強さ」はどのようにして数値化できるか?
• 山のグレーディングにおける「体力度」は、何を表しているか(表していないか)?
• 体力度はどのようにして計算するのか?簡単に求めるには?
• 運動の「キツさ」を数値化するには?
• 「体力度」と「パワー」を用いた、無理のない山行プランニングについて
第2部 交流会(会長、役員を含めたグループに分かれて実施、飲食可能)
【時間】 1時間程度(自由解散)
〇募集定員 30名 (先着順、定員になり次第締め切ります)
〇申込期日 10月17日(月)~11月7日(月)
〇申込方法 こちらの申込フォームからお申し込みください。
問い合わせ先
公益社団法人 東京都山岳連盟 担当 末廣、長田