おくたま登山学校セミナースケジュール


登山学校のカリキュラム(予定)※通しで参加できる方歓迎ですが、単発でも可能です。

 (1)机上説明会=四半期最初の月に実施(モリパーク アウトドアヴィレッジにて)

・実技講習の内容説明  ・セミナー(以下を予定)
第一回 4/9 読図基礎、スマホGPSの基礎を学ぶ 第二回 7月予定
第三回 10月予定 第四回 2018年1月予定

 

2017年12月9日(土) 13:30~16:30(二部制)

いざという時のための備えを学ぼう!!

登山は楽しいものですが、同時に多くの危険も潜んでいます。
危険を回避するための備えと、危険にであった時の対策を、都岳連救助隊長として多くの捜索に関わってきた金子講師が、実技を交えながら解説いたします。

 参加費無料 どなたでも参加できます
 定員:20名ほど(先着順)
 申込受付期間:2017年11月8日(水)~12月7日(木)
 セミナー内容
 講師:金子 秀一(東京都山岳連盟救助隊隊長)
 第一部 アウトドア活動に潜む危険とその予防と対策 (13:30~15:00)
 ①アウトドア活動での怪我の予防と対策
 ②実技
  〜テーピング、三角巾での手当てなど〜
  **ハイキング・登山以外のアウトドア活動でも参考になる内容を紹介します。
  **参加者には東京都山岳連盟おくたま登山学校で紹介している
    セルフレスキューテキストをお配りします。
  **実技を体験したい方はテーピング用テープ、三角巾を持参願います。
 第二部 遭難事故事例から学ぶ 〜登山に潜む危険と遭難対策〜 (15:15~16:30)
 ①遭難事故事例について
  〜奥多摩エリアを中心に紹介〜
 ②遭難対策を考える
  以下、プロローグ参照
 ③都岳連救助隊の捜索について
<プロローグ>
・遭難対策とは?
 登山に行く前の対策
  登山計画を立てる、計画書を提出する
  山岳保険に加入する。
  体調を整える。
 登山中の対策(予防)
  道迷い、転滑落、低体温症、熱中症などの予防
  SNSへの登山中の投稿(山中で行方不明になった場合の大切な手がかりになります)
 遭難した時の対策
  手当、救助要請など。
 事後のことなど
  ご家族の対応、関係先へのお礼と挨拶、保険、報告書、反省点の展開などなど

 2017年4月9日(日) 15:00~
 参加費無料 どなたでも参加できます
 定員:20名ほど(先着順)
 申込受付期間:2017年4月1日(土)~4月8日(土)
 セミナー内容 (変更がある場合もあります)
 1)読図基礎
    2)スマホGPS基礎

 2017年1月29日(日) 15:00~
 参加費無料 どなたでも参加できます
 定員:20名ほど(先着順)
 申込受付期間:2017年1月12日(木)~1月26日(木)
 セミナー内容 (変更にある場合もあります)
 1)雪山装備と基礎知識
    2)雪山の危険を知り、回避策を学ぶ

2016年9月25日(日) 10:30~

モリパークアウトドアヴィレッジ屋内広場にて机上セミナーを開催いたします。
入場無料 どなたでも参加できます。
定員:30名ほど(先着順)
申込受付期間:2016年9月15日(木)~9月23日(金)

 セミナー内容(目的別に班分けをします)
1)読図とスマホGPS利用
2)ロープワーク


2016年7月9日(土) 13:30~

モリパークアウトドアヴィレッジ屋内広場にて机上セミナーを開催いたします。
入場無料 どなたでも参加できます。
定員:30名ほど(20名を超えた時点から個人会員の方を優先させていただきます)
申込受付期間:2016年6月27日(月)~7月5日(火)


2016年4月17日 13:30~
モリパークアウトドアヴィレッジ屋内広場にて、開校説明会を行ないます。