2022-06-06 / 最終更新日 : 2022-06-06 プロガイド養成 11.プロガイド養成委員会 山岳写真教室「浅間山周辺で初夏を撮る」(2022年5月)参加者が撮影した写真を紹介します 2022年5月28~29日に山岳写真教室「浅間山周辺で初夏を撮る」が開催されました。今回も天候に恵まれ、塩田講師の指導の下、池ノ平湿原や浅間山外輪山などで新たな視点から写真を撮ることができたようです。前回に引き続き、参加 […]
2022-06-05 / 最終更新日 : 2022-06-05 自然保護委員会 07.自然保護委員会 7/9-10 東京の最高峰 雲取山を都岳連自然保護メンバーと歩こう! 7月9日(土)~10日(日)周辺の環境や歴史等をご説明しながら安全で楽しい山登りを実施、参加の皆様の山に関する素朴なご質問にお答えする「山登り基礎講座」も行います。小屋主からの講話も予定しています。
2022-06-04 / 最終更新日 : 2022-07-03 気象委員会 04.気象委員会 オンライン気象講演会のお知らせ(終了しました。どうもありがとうございました。) 今年度の気象講演会は終了しました。どうもありがとうございました。都会ではこれから梅雨から暑い時期を迎え、山では夏山シーズンを迎えますが、山では熱中症、脱水症、低体温症等、気象条件の影響による山の遭難事故が後を絶ちません。 […]
2022-06-02 / 最終更新日 : 2022-06-03 広報G 02.安全登山教室委員会 沢登り教室の募集を開始いたしました 沢登り教室2022年度は3年振りに開催いたします。参加者募集を開始いたしました。ご応募をお待ちしています。 さんさんと降り注ぐ太陽のもとでの夏の沢登りは、涼しく楽しい登山のひとつです。沢登りを「楽しく安全に登る」ために、 […]
2022-05-10 / 最終更新日 : 2022-05-10 自然保護委員会 お知らせ 高尾山クリーンキャンペーンのご案内 2022年 6月5日(日)”東京都の山”高尾山に登って清掃活動、自然環境保全などを訴える『クリーンキャンペーン』を実施します。
2022-05-09 / 最終更新日 : 2022-05-09 広報F 05.遭難対策委員会 山のファーストエイドの募集を開始しました 山でのアクシデントは様々です。その中で、予期せぬケガや急病に適切に対処できる技術は不可欠の「装備」ともいえるでしょう。この講習会では単独登山中という特殊な状況の中で、テーピングを用いた怪我の応急手当からテーピングを用いた […]
2022-05-08 / 最終更新日 : 2022-05-08 広報G 02.安全登山教室委員会 マウンテンスクール 夏山編、ふるってご応募ください。 登山学校マウンテンスクール2022年度第1期「夏山編」(2022年6月~8月)は参加者募集中です。ご応募をお待ちしています。 マウンテンスクール夏山編では、澄んだ青空に映える八ヶ岳、大雪渓を下る白馬岳、パノラマ銀座と称さ […]
2022-05-06 / 最終更新日 : 2022-05-06 自然保護委員会 お知らせ 江戸の新緑と皇居東御苑 樹木観察会 四季を飾る植物が豊富な皇居東御苑を2時間30分かけて歩き、樹木などを詳しく解説しながら庭園を楽しみます。
2022-05-01 / 最終更新日 : 2022-05-01 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 2022年度東京都山岳連盟ジュニア強化選手決定のお知らせ 2022度の東京都山岳連盟(以下都岳連)のジュニア強化選手が決定いたしました。 強化選手に選ばれたみなさんは、意欲的に練習会や大会に参加し、都岳連の選手として活躍してくださることを願っております。 2022年東京都山 […]
2022-05-01 / 最終更新日 : 2022-05-02 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 「第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体」の東京都国体代表選手決定についてのお知らせ 「第77回国民体育大会 いちご一会とちぎ国体」 及び 「第77回国民体育大会 関東ブロック大会」へ派遣する、東京都国体正選手及び補欠選手を以下の通り決定いたしました。 ※大会には選考順位上位2名の参加とする※成年女子は、 […]
2022-04-29 / 最終更新日 : 2022-04-29 広報A 01.事務局 加盟団体調査にご協力願います。 加盟団体調査票担当:事務局問い合わせ:メールでお問い合わせください。otoiawase@togakuren.com加盟団体調査にご協力願います。本調査票をホームページよりダウンロードし、メールでお送り下さい。https: […]
2022-04-28 / 最終更新日 : 2022-07-03 気象委員会 04.気象委員会 天気図の見方講習会(オンライン講座)のお知らせ(終了しました。どうもありがとうございました。) 気象教室 2022年度 天気図の見方講習会 今年度の見方講習会は終了しました。どうもありがとうございました。気象委員会では、例年開いております「天気図の見方講習会」を今年も、夏山を迎える前に以下要領にて実施することに致し […]
2022-04-27 / 最終更新日 : 2023-04-06 広報G 02.安全登山教室委員会 マウンテンスクールのページを更新しました マウンテンスクール春山編 那須連峰の山行レポートを掲載しました。 こちらからご覧下さい
2022-03-30 / 最終更新日 : 2022-03-31 広報D 07.自然保護委員会 2022年度カタクリパトロール隊員募集 公益社団法人 東京都山岳連盟 自然保護委員会ではカタクリの群生で知られる奥多摩 御前山でカタクリ保護のために保護柵を設置するなどのパトロールを20年以上にわたり実施してきました。2022年度も、激減している御前山の貴重な […]
コメントを投稿するにはログインしてください。