2015-11-08 / 最終更新日 : 2018-05-14 事務局 01.事務局 金邦夫氏、佐藤進一氏に叙勲 平成27年度秋の叙勲で、都岳連関係者のお二人が受章の栄に浴されました。 お一人は、クライム・ド・モンテローザ会員で元警視庁山岳救助隊副隊長の金邦夫氏が瑞宝双光章を、 また、もうお一人は、東京スキー山岳会所属、都岳連救助隊 […]
2015-11-08 / 最終更新日 : 2018-07-20 事務局 01.事務局 第1回Tokyo Metropolitan Mountain 「MTG」 去る11月3日、秋空のもと、第1回Tokyo Metropolitan Mountain MTGが都民広場で開催されました。 「東京の山の魅力発見」「ルールを守って山を楽しむ」をテーマに、私共都岳連もその中にテント1区画 […]
2015-10-20 / 最終更新日 : 2018-05-14 事務局 01.事務局 第1回Tokyo Metropolitan Mountain 「MTG」 11月3日(火・祝)、第1回Tokyo Metropolitan Mountain MTGが都民広場で開催されます。 東京都山岳連盟も出展し、山の質問に答えたり、簡単なロープワークやケガの対処法をレクチャーしたいと思いま […]
2015-10-13 / 最終更新日 : 2018-05-14 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 第70回国民体育大会紀の国わかやま国体山岳(クライミング)競技会 第70回国民体育大会紀の国わかやま国体山岳(クライミング)競技会』において、東京都代表チームが女子総合成績(皇后杯)で5位に入賞しました 【競技部長による結果報告】 2015年10月3~5日の3日間、和歌山県南部町にて山 […]
2015-09-30 / 最終更新日 : 2018-05-09 安全登山委員会 02.安全登山教室委員会 マウンテンスクール 第4回 紅葉の黒部川 下の廊下 縦走編 第4回 紅葉の黒部川 下の廊下 縦走編 募集要項 水平道開通の見込みが立たないため、開催を中止します。 紅葉の中を雄大な黒部下の廊下の展望を楽しみ、渓谷の岩場の縦走にチャレンジしませんか? 参加費黒部下の廊下 55,00 […]
2015-09-30 / 最終更新日 : 2018-07-20 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 スポーツクライミング・IFSCは2020東京五輪への切符を手に! 2020東京五輪への追加種目として、スポーツクライミングがIOCに推薦されることが組織委員会から公式に発表されました。 日本ではここ数年来クライミングジムが著しく発展してきました。日本はそれによりクライミングコミュニティ […]
2015-09-22 / 最終更新日 : 2018-07-20 気象委員会 04.気象委員会 気象講演会「マイナス60℃の女性記者 極地と登山を語る」 今年は朝日新聞社社会部専門記者の中山由美氏をお招きすることになりました。 中山記者は1993年朝日新聞入社後、外報部や社会部を経て、第45次南極観測越冬隊「2003年11月~05年3月」に、女性記者として初めて同行して取 […]
2015-09-15 / 最終更新日 : 2018-05-14 事務局 01.事務局 秋晴れのもと、中高年安全登山指導者講習会終わる 9月11日から13日までの3日間、東京都・八王子市のわくわくビレッジ高尾をメイン会場に平成27年度中高年安全登山指導者講習会(東日本)が開催されました。 台風の影響で予定通りの実技講習ができるか、また、参加者が参集できる […]
2015-09-09 / 最終更新日 : 2018-07-20 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 スポーツクライミングアウトドアヴィレッジカップ2015のお知らせ この度本連盟はスポーツクライミング普及事業の一環として『スポーツクライミングアウトドアヴィレッジカップ2015』をモリパークアウトドアヴィレッジにて主管します。 スポーツクライミングは、2020年東京オリンピックの新種目 […]
2015-09-08 / 最終更新日 : 2018-05-14 指導委員会 03.指導委員会 「指導員の教育と研修」「A級・B級主任検定員養成講習会」「上級指導員養成講習会」開催(神奈川) 日時・ 場所 平成27年11月21日(土)10時受付~11月22日(日)15時解散 神奈川県立山岳スポーツセンター 概要 希望する内容により、以下の3つのグループに分けての開催となります。 1) 研修会 (募集30名) […]
2015-09-02 / 最終更新日 : 2018-07-20 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 IFSCクライミング世界ユース選手権大会2015アルコ大会 都岳連所属選手が世界ユース選手権で銀メダルを獲得しました。 2015年8月28日~31日にイタリア・アルコで行われた『IFSCクライミング世界ユース選手権大会2015アルコ大会』において、都岳連所属の野中生萌(のなか・み […]
2015-08-19 / 最終更新日 : 2018-07-20 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 IFSCクライミングワールドカップ2015ミュンヘン大会 都岳連所属選手がクライミングW杯シーズンランキング3位に入賞しました。 8月14日(金)から15日(土)にかけて、ドイツ連邦共和国・ミュンヘンのオリンピックセンターで開催された『IFSCクライミングワールドカップ2015 […]
2015-07-28 / 最終更新日 : 2018-06-07 スポーツクライミング局 09.スポーツクライミング局 東京都少年男子、少年女子チームが関東ブロックを通過しました 平成27年7月25日(土)から26日(日)にかけて、埼玉県加須市で開催された『第70回国民体育大会関東ブロック大会山岳競技』において、少年男子及び少年女子チームが関東ブロックを通過し、本国体への出場が確定しました。 本国 […]
2015-06-26 / 最終更新日 : 2018-07-20 遭難対策委員会 05.遭難対策委員会 モリパークアウトドアビレッジ「あんしん・あんぜん・アウトドアフェア」に出展します 今回、公益社団法人東京都山岳連盟は「体験! 夏山登山に備えよう」をテーマにjROと協力して、ザック担ぎ体験」「テント・ツェルト体験」「クライミングギア紹介」「ロープ結束体験」など、様々な体験を皆様にご案内します。 また、 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。