冬山の気象判断㏌上高地&スノーシュー
2025年1月11(土)~12(日) 冬山の気象判断
「気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断」は上高地で開催します!
気象委員会では「気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断」を2025年1月11日(土)~12(日)、長野県上高地において、以下の要領にて開催します。
今回の「気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断」には東京都山岳連盟気象委員会の専門委員である気象予報士と、都岳連の認定ガイドが同行します。現場の専門家とともに気象の観察や判断などを行うことにより、登山の現場におけるリーダーの気象判断を実践的に体験できます。また、こうした体験を通じて、現場で厳しい気象に直面する登山者の気象判断の精度向上を目指します。今回は雪原をスノーシューで歩き、冬の上高地を満喫できる、積雪期ならではの貴重な機会でもあります。無料の気象情報アプリなどの効果的な活用方法も体験します。
また、雪山や気象の初心者は、標高1500m前後の高地で、冬ならではの寒気や風などを体験するとともに、気象判断に必要な情報収集や基本的な知識の蓄積をはじめ、現場で必要な気象判断をガイドとともに体験できます。雄大な穂高の連嶺や、焼岳、霞沢岳などの名峰に囲まれて、冬独特の天候や動植物など、自然をまるごと味わえる絶好の機会です。どうぞお誘いあわせの上ご参加ください。
「気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断」は下記のとおり実施します。
1.開 催 日
2025年1月11日(土)~12日(日)
降雪決行です。
気象判断の対象として重要なため降雪時も決行しますが、危険と判断される際には事前判断又は現地判断により、延期または中止することがあります。現地判断は同行ガイドが行います。事前催行判断は1月9日(木)の18時に行い、参加者にお知らせします。
2.募集定員
◆ 10 名 (最少催行人数7名)定員になり次第、締め切りとなります。お早めにお申し込みください。なお、定員到達後にお申込み頂いた場合は、当委員会よりご連絡いたします。ご希望により、キャンセル待ちとすることも可能です。
3.内 容
(1)講習の概要
以下のフライヤー、開催案内をご覧ください。
①フライヤー:フライヤー画像
②開催案内: 気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断
同行する気象委員
◎講師・気象予報士 馬杉寿大 (気象委員会 専門委員)
◎講師・ガイド 島田義信 (気象委員長、都岳連認定サミットガイド)
◎ほかスタッフ 若干名
4.参加料
-
-
-
- 一 般 : 28,000円
- 都岳連加盟団体員:27,000円
- 個人会員: 25,000円
-
-
5.支払方法
お申込み受付後、下記口座に受講料の振込を2024年12月27日(金)までに、郵便振替、銀行振込によりお支払い下さい。
【郵便振替の場合】
・口座番号 00170-4-60174
・口座名 社団法人東京都山岳連盟
*可能な場合には依頼人氏名の前に「キショウ」とご記入下さい。
【銀行振込・ネット振込の場合】
・銀行名 ゆうちょ銀行
・口座 当座預金
・支店名 〇一九店(ゼロイチキュウテン)
・口座番号 0060174
・口座名 公益社団法人東京都山岳連盟 シャ)トウキョウトサンガクレンメイ
*可能な場合には依頼人氏名の前に「キショウ」とご記入下さい。
6.お申し込み
以下の「気象予報士&ガイドと体験する冬山の気象判断お申し込み」フォームにご記入ください。受付内容をお知らせするメールが返信されますので、お申し込み内容をご確認の上、参加費をお支払いください。
ご意見ご希望ご不明の点などございましたら、気象委員会までメールにてご連絡ください
7.「山の気象判断」のご紹介動画
2023年9月に実施した、島田講師による観天望気の紹介動画です。