2019-04-21 / 最終更新日 : 2019-05-25 広報D 講習受付終了 5/25 皇居東御苑の樹木観察会 豪華なバイキング昼食付き[終了] 皇居東御苑たっぷり3時間かけて歩き、「森林ガイド」による詳しい解説で庭園を楽しみます。昼食は、ワイン飲み放題付きのバイキングランチを堪能します。
2019-04-07 / 最終更新日 : 2020-10-04 気象委員会 講習受付終了 気象教室 2019年度 地上天気図の書き方講習会 ご連絡!「2020年度の地上天気図の書き方講習会は中止いたします。」 気象委員会では、「地上天気図の書き方講習会」を、今年も引き続き下記要領にて開催いたします。 天気図を理解する基本となる地上天気図の書き方講習会で、1日 […]
2019-03-23 / 最終更新日 : 2019-04-25 広報D 講習受付終了 日山協 自然保護指導員 新規募集のご案内 2019年 日山協 自然保護指導員の認定講習を実施いたします。山岳環境の保護・保全活動に関心のある会員皆様のご応募をお待ちしております。
2019-03-22 / 最終更新日 : 2019-04-22 事務局 講習受付終了 2019/4/20 おくたま登山学校 卒業記念山行 三頭山 陽光あふれる奥多摩の名峰へ 奥多摩の名峰、三頭山への卒業記念山行です。1年間、頑張って受講された皆様、ご卒業おめでとうございます。この1年を振り返り、また、第4期への希望を切り拓きましょう。 期 日 2019年4月20日 […]
2019-03-19 / 最終更新日 : 2019-04-11 事務局 講習受付終了 2019/4/10 おくたま登山学校 第3期卒業式 卒業式のご案内 1回だけ参加の人も、皆勤の人も・・・ 昨年5月に開校した「おくたま登山学校」は3月の写真講座で全て終わりました。厳しい残暑で大汗をかきながら登った高水三山、テント泊の晩秋の雲取山、などなど思い出がよみがえ […]
2019-03-03 / 最終更新日 : 2019-04-25 広報D 講習受付終了 青梅丘陵 赤ぼっこ尾根の春を楽しむ 2019春の観察会 奥多摩入り口の里山へ春の花を探しに行きましょう! ハイキングコースでは、ハルリンドウ、スミレ、チゴユリ、ナルコユリなどの花たちが迎えてくれます。野生動物の足跡も見られるかもしれません。
2019-02-18 / 最終更新日 : 2019-03-28 広報B 講習受付終了 第36回 海外の山を知ろう 「一人で目指す海外の山」 海外委員会が主催する「一人で目指す海外の山」を下記にて開催します。 大手町で働くOLが勤めながら海外の山に行くHOW TOをご紹介します! ふるってご参加ください。 日時 2019年3月28日( […]
2019-02-05 / 最終更新日 : 2019-11-05 トレラン委員会 講習受付終了 安全走行講習会|トレイルランニング 2019年度 安全走行講習会実施のご案内 安全走行講習会の趣旨 日本山岳耐久レースの全コース(71.5km)を、迷わず、安全に、自然と他者に敬意を払い、かつ楽しく完走できる知識と技術を習得してもらうと共に、 […]
2019-02-02 / 最終更新日 : 2019-12-24 気象委員会 講習受付終了 気象教室 2019年度 山の天気入門講座 お申し込み ご連絡! 10月20日(日)観天望気実技講座の日程が12月8日(日)に延期になりましたのでお知らせ致します。 台風19号の影響により利用するバス路線が運休中のため、受講生の皆様にはご不便をお掛け致し申し訳あり […]
2019-02-02 / 最終更新日 : 2019-03-18 気象委員会 講習受付終了 早春の観天望気講習会 お申し込み 日頃、当連盟の事業にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。当連盟の安全登山の普及啓発事業のうち、気象委員会では、10月の「山の天気入門講座観天望気実技講座」、11月の「猪熊氏と行く観天望気山行」に引き […]
2019-01-28 / 最終更新日 : 2019-02-25 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校校外学習 陣馬山から景信山へ! 陽だまりの山を歩こう 奥多摩と並ぶ東京近郊の登山エリア、高尾山エリアに校外学習です。 人々でにぎわう高尾山の少し奥にある静かな陣馬山から景信山へ。陽だまりの中、早い春を感じましょう。 期 日 2019年2月24日(日)J […]
2019-01-08 / 最終更新日 : 2019-01-25 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校オプション 雪山基礎技術とアイスクライミング体験 雪山基礎技術とアイスクライミング体験 おくたま登山学校参加者向けに、雪山登山、雪上訓練、アイスクライミングと雪と氷を満喫できるオプション講習を開催します。1日目は入笠山にて雪山の基本、雪上行動技術を学び、2日目は八ヶ岳美 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。