2018-12-27 / 最終更新日 : 2019-01-25 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校 第4回机上講習・第6回実技講習 「登山の歴史と文化」 プロに学ぶ山の写真講座 スマホでも高級一眼でも・・・「写真はカメラでない、腕だ!」 登山の必須アイテムになったスマホ、そのカメラ機能で山や仲間の写真を撮ってfacebookなどに載せる。もちろん、重くてもしっかりした一眼 […]
2018-11-26 / 最終更新日 : 2018-12-17 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校 第5回実技講習 初冬の山を歩く! 第5回 実技講習 「初冬の山を歩く!」 鳩ノ巣駅から本仁田山(ほにたやま)の往復 冬の山で注意すること(行動時間、寒さ対策、分かりにくい道・・・) ウエアリングで気を付けること 冬の山の気象 などを実際に登りながら学び […]
2018-11-10 / 最終更新日 : 2018-11-29 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校2018 机上講習-3 「低体温症とケガの対応」 「低体温症」は、これからの時季(夏山でもそうですが)、最も気を付けるべきものです。どんな対策が必要か、低体温症のサインは、もし低体温症に陥ったらなどをテーマに学びます。また、山行中のケガの対応を […]
2018-10-23 / 最終更新日 : 2018-11-19 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校 体験クライミング 2020東京オリンピックの正式種目になったスポーツクライミング テレビ番組で目にすることが多くなりました 若い女性の間でも人気急上昇 一度体験しみませんか。講師は国体の監督を務める有枝樹雄さん 初めての方にも親切丁寧に教 […]
2018-10-08 / 最終更新日 : 2018-10-23 遭難対策委員会 講習受付終了 遭難対策教室 2018年度 初歩のロープワーク活用法 1. 日時: 2018年10月28日(日)9:20~16:00(受付9:00~) 2. 場所: 神奈川県立山岳スポーツセンター 神奈川県秦野市戸川1392 3. 講習内容: 悪場の通過や突然のビ […]
2018-09-27 / 最終更新日 : 2018-11-19 気象委員会 講習受付終了 冬山の気象講習会 お申し込み 気象委員会では、「冬山の気象講習会」を今年度は2日間にわたって実施いたします。冬山シーズン入りを前に、1日目は登山における低体温症と凍傷の遭難事例を学ぶ「低体温症と凍傷講習」で、講師は低体温症と凍傷の権威であ […]
2018-09-27 / 最終更新日 : 2018-11-19 気象委員会 講習受付終了 猪熊氏と行く観天望気山行 お申し込み 日頃、当連盟の事業にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。当連盟の安全登山の普及啓発事業のうち、気象委員会では、4~12月の「山の天気入門講座」、5月の「地上天気図の書き方講習会」、6月の「天気図の見 […]
2018-09-25 / 最終更新日 : 2018-10-23 広報F 講習受付終了 初歩のロープワーク活用法 募集開始ました 1. 日時: 2018年10月28日(日)9:20~16:00(受付9:00~) 2. 場所: 神奈川県立山岳スポーツセンター 神奈川県秦野市戸川1392 3. 講習内容: 悪場の通過や突然のビ […]
2018-09-21 / 最終更新日 : 2019-02-16 事務局 講習受付終了 公認審判員・公認ルートセッター資格更新研修会(東京)を開催 下記の通り、平成30年度 (公社)日本山岳・スポーツクライミング協会スポーツクライミング部 公認審判員・公認ルートセッター資格更新研修会(東京)を開催します。申し込み期限は11月30日となります。 開催概要 第1回 平成 […]
2018-09-20 / 最終更新日 : 2018-10-18 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校 雲取山テント泊山行 第4回 実技講習 「めざせ!東京都の最高峰(2017m)」 テーマ:ー 山のテント泊 (小屋泊も可)ー 山の中に1泊して秋山をたっぷり味わいましょう。 また、山岳環境保護、「山の日」について学びましょう 期 日 平成3 […]
2018-09-06 / 最終更新日 : 2019-02-16 事務局 講習受付終了 日山協スポーツクライミング部C級審判員特別研修会(東京) 下記の通り、平成30年度 日山協スポーツクライミング(SC)C級審判員特別研修会(東京)を開催します。申し込み期限は11月2日となります。 開催概要 日程 平成30年11月17日(土)、18日(日) 受付:17日(土)9 […]
2018-08-21 / 最終更新日 : 2018-09-13 事務局 講習受付終了 おくたま登山学校 2018年度 実技3「高水三山の軽縦走」 お申し込み 第3回 実技講習 「高水三山の軽縦走」 テーマ:ー 読図と岩場の通過 ー 1日で三つの山頂を踏みましょう! 大変そうですが、歩行時間はゆっくり歩いて5時間くらい。 地図読みの専門家、スマホGPSアプリ「Ge […]
コメントを投稿するにはログインしてください。